fanta_orange_grapeの(日記というより)記事のつもり

いままでの人生で一番美味しかったもの = 紅茶とトースト(高校生)。

語源。「equivalent」の語源。

「equivalent」の語源

www.etymonline.com

early 15c., "equal in value, power, or effect," from Late Latin aequivalentem (nominative aequivalens) "equivalent," present participle of aequivalere "be equivalent," from Latin aequus "equal" (see equal (adj.)) + valere "be well, be worth" (from PIE root *wal- "to be strong"). As a noun from c. 1500, "that which is equal or corresponds to." Related: Equivalently.

ChatGPT訳:

15世紀初頭、「価値、力、効果が等しい」という意味で、Late Latinのaequivalentem(同等の)、aequivalere(同等である)の現在分詞からなる語です。aequivalentemは、aequus(等しい、equalの語源を参照)+ valere(よく、価値がある)から成り立っています。valereはPIE語根*wal-(強いこと)から来ています。名詞としては、1500年頃から「等しいもの、対応するもの」という意味で使われています。関連語:Equivalently(同等に)。

Wictionaryで意味

形容詞
立場が等ひとしい。~に相当する。
One dollar is more or less equivalent to 100 yen.
1ドルはほぼ100円に相当する。