fanta_orange_grapeの(日記というより)記事のつもり

いままでの人生で一番美味しかったもの = 紅茶とトースト(高校生)。

語源。「defer」の語源。

「defer」の語源

"to delay, put off, postpone," late 14c., differren, deferren, from Old French diferer (14c.) and directly from Latin differre "carry apart, scatter, disperse;" also "be different, differ;" also "defer, put off, postpone," from assimilated form of dis- "away from" (see dis-) + ferre "to bear, carry" (from PIE root *bher- (1) "to carry").

Etymologically identical with differ; their spelling and pronunciation were differentiated from 15c., perhaps partly by association of this word with delay. Related: Deferred; deferring.

ChatGPT訳:

「遅らせる、延期する、先延ばしにする」という意味で、14世紀後半に differren, deferren として現れた。これは、古フランス語 diferer(14世紀)およびラテン語 differre(「分ける、散らす、分散する」、また「異なる、違う」、さらには「延期する、先延ばしにする」)に由来する。この語は、接頭辞 dis-(「~から離れて」、dis- を参照)と ferre(「運ぶ、持ち運ぶ」、インド・ヨーロッパ祖語 bher- (1)「運ぶ」に由来)の同化形から成り立っている。

語源的には differ(「異なる」)と同一の起源を持つが、15世紀以降、つづりと発音が区別されるようになった。これは、おそらく一部には「遅れる」という意味との関連付けによるものと思われる。 関連語: Deferred(延期された)、deferring(延期している)。

Wictionaryで意味

https://ejje.weblio.jp/content/defer

(…を)延ばす、延期する、延ばす、徴兵を一時的に延ばす deferの学習レベル レベル:9

コメント

defer の意味が想像と違ってた。。。 difine的な意味を想像してた。。。。