fanta_orange_grapeの(日記というより)記事のつもり

いままでの人生で一番美味しかったもの = 紅茶とトースト(高校生)。

語源。「artifact」の語源。

語源

1821, artefact, "artificial production, anything made or modified by human art," from Italian artefatto, from Latin arte "by skill" (ablative of ars "art;" see art (n.)) + factum "thing made," from facere "to make, do" (from PIE root *dhe- "to set, put"). The word is attested in German from 1791. The English spelling with -i- is attested by 1884, by influence of the Latin stem (as in artifice). Originally a word in anatomy to denote artificial conditions caused by operation, etc.; archaeological application in English dates from 1885 (in German from 1875).

ChatGPT訳:

1821年、"artefact"(アーティファクト)は、「人間の技術によって作られたもの、または変更されたもの」という意味で使用されました。これはイタリア語の"artefatto"に由来し、ラテン語の"arte"("技術によって"を意味する"ars"の与格形、詳細はart(n.)を参照)と"factum"("作られたもの"を意味する"facere"の過去分詞、PIE語根*dhe-「設定、配置」から)からなります。この語は1791年にドイツ語で確認されています。英語の綴りが「-i-」を含む形は、1884年に確認されましたが、これはラテン語の語幹の影響(「artifice」のように)を受けたものです。元々は解剖学で、手術などによって引き起こされた人工的な状態を示す言葉でしたが、英語での考古学的な用途は1885年に、ドイツ語では1875年に遡ることができます。

Wictionaryで意味確認

https://ja.wiktionary.org/wiki/artifact

名詞 artifact (複数 artifacts)

(歴史的価値のある)人工物。加工品。 人為的な結果。 (考古学) 人工遺物。 (生物学) 人為構造。 (情報技術) (不可逆圧縮による)副作用。